給食がはじまりました

| 園生活

新しいクラスになって、はじめての給食がはじまりました。

みんなで楽しく食べました。みんなで食べると美味しかったね。20250414153828-4a5f30a800b1effe0cf7ac160a5f5c0e839f2a2e.jpeg20250414153828-4804432e0fffa640bb3795822f35c03ff8e773c8.jpeg20250414153828-b72dddbc10e931a086dc138ef52bb16a389c03b2.jpeg20250414153827-f9ad2fe9377c167ca09ae5d6c05c2e0b689e4164.jpeg

体験保育 いちご いちご いちご

| 体験保育

第一回目体験保育  いちご狩りをしよう!

かわいいお友だちがあそびに来てくれました。

20250412113815-a5de09a830141673b00dd205a4e1d31423628560.jpegいちごに模様をつけたら、次はかばん作りです。

いちごのシールをつけて仕上げます。かわいいね!

20250412113945-3edd31d9bbd8f1d3caaa2df10fedd2e633757016.jpeg20250412113945-3247fd8bfd92077716e39b8428a111d4b3bff355.jpegいちご狩りはたくさん取れて大満足。

20250412114127-df92ee633f42d84ced16ab69ddcd7daca4fe8726.jpeg20250412114127-fa0db1f56ae85d127241684ed627143ab5ebb207.jpeg20250412114127-a7131b3599ec4b5f0e13140d82317003db47b313.jpeg食べたくなってきたので、本当のいちごも登場しました。

みんなで取ったいちご、美味しくいただきました。

また来てね!

体験保育 いちご いちご いちご

| 体験保育

体験保育は「いちご狩りを楽しもう!」です。

いちごを描いてもらって、

20250412110329-b1df019de808bce48644face8ea801212bd95d63.jpeg

美味しそう〜の声が聞こえて来ました。

次は、いちごを入れるカバンを作っていちご狩りです。

20250412111101-08c88742994a03e4bc9a9c2a9d3ca17c988e16d2.jpeg20250412111104-b110dfa8c346ea5cd59ce1e7eebfc417e9b989e8.jpeg20250412111101-b5c5cc2dae62d8cc69047700572c937bf516f43e.jpeg20250412111101-c059dbdf7f5f569461d6ab602ed90084d43b64b3.jpeg20250412111101-d0239d8d815b4abc6e1cbe5e1b72517a28a562c2.jpeg20250412111100-1f05c1b732ff0713bd3454d645739ddf041d5a8f.jpeg20250412111100-f76819ebe432005ea9bdec6fd48aa161d7c62154.jpeg取っても取ってもまだまだ!

自分の作ったかばんにどんどん入れてあふれそうなくらい入りましたよ。「食べたいね」

の声も聞こえて、「いただきます」

収穫したいちごをみんなでいただきました。

楽しい1回目。また来てくださいね。

令和7年度 入園式

| 園生活

二年保育4名、三年保育31名をお迎えして入園式を行いました。ピカピカの制服に満面の笑顔で登園してくれました!

20250411144515-c5ee1a402c20834e54691d5bf58c28b1b8d82bd3.jpeg

園長先生から歌のプレゼントや年長組から歓迎の言葉と歌を発表しました!!

20250411135617-ec271c61deb8e687c19d0535e4486ffd13a5f96b.jpeg20250411135618-60f8ae270e686da869169b50e0699a961966cd47.jpeg

大型絵本もじっくり聞いてくれました。

20250411135618-ee5212a35cfaa66390fbb0898bbcd073a56e93d8.jpeg

14日から園生活が始まります。楽しいことをいっぱいして遊びましょうね。

20250411144453-d56c79f58ceee8bc25aea88582f1098c92fbf076.jpeg

20250411144825-2f47ee812610b5561d10ee390a7607389aa41783.jpeg20250411144825-457505309e1646b7649bdfcdc767196074d3a866.jpeg

春ですね。

| 園生活

桜とともに春の訪れを知らせてくれました。

20250410164854-328468a4c5381a2c92aa6d2d24c6ad5c2d4d6cb1.jpeg

 

入園式の予行練習を行い、明日新しくお友だちを迎える準備も万端です。

20250410165942-0e5177ee5b4305423245702309dedf6e72b85cb7.jpeg20250410165943-ed49f0799dc602beba6eb48f3dd80610ad6638b3.jpeg20250410165942-d8aed134b80c8ef6e0a1c5789b0fcd282f595d61.jpeg

楽しみに待っています♪

 

外遊びでは、桜満開の中園庭を広く使って満喫中。

20250410170056-aca101e1fbff4abc0e05f64f3f484955df2bb21e.jpeg20250410170056-debbeeb02f564b8fc8e3f4fc69dc2f2e0a0306b6.jpeg

今週の年長のブームは野球!

バットをうまく交代して回しながら楽しんでいます。

20250410170142-775bc33103e1995524aae8a0414f3195f6901ac4.jpeg20250410170141-4a92683bd506a636088a38aae3bb9d54d663f682.jpeg20250410170141-e0b26d358ceae2af4c6b8ec396da09ea52925075.jpeg20250410170141-e11c93794060d4b253d267e1cada75a5ec3369f9.jpeg

明日、元気に来てくださいね!

20250410170231-07a3b419f22dc80125f6a89ffcf77979ffd64020.jpeg20250410170231-3635154c30ee9d4c7c48d953dc6f7219c79fca88.jpeg20250410170231-f7419b5d8f8959b4ec492e89bc2e1e51a60c367e.jpeg

20250410170518-aa2bd67fb985e08a682910e983a18b2445b2f4d3.jpeg

  1. 前へ
  2. 45
  3. 46
  4. 47
  5. 48
  6. 49