きんちゃん
ようちゃん日記
しゅっしゅっぽっぽっ
| 園生活
遠足で乗ったSLを絵の具とクレパスで表現しました!



「こんな形だったね!」「音すごかった!」と子どもたち同士で会話を楽しみながら絵画を楽しみました!



クレパスでは細かい文字や線路を表現しました!
写真をみながらC650...と一生懸命真似して描いている姿も
さっそく壁面に飾っています♪
まだまだ余韻です。
| 園生活
先週の楽しかった親子遠足での思い出を思い出しながら、みんなで乗ったSLを画用紙いっぱいに大きく描きました!





「今日は絵の続きする!?」と楽しかった思い出を声に出し、楽しみながら描いていました。



いまにも走り出しそうなSLでお部屋は賑やかです。
はさみも頑張りました!
本日持ち帰ったお手紙も素敵な言葉とともに受け取ってくださいね。


今日の鍵盤ハーモニカはスペシャルゲストが!!!



優しく分かりやすく教えていただき、沢山褒めてもらえてその後もやる気満々のゆり組でした。
いつも優しく見守って下さりありがとうございます。
音楽会まで、頑張れそうです!!
新しく!
| 園生活
アゲハ蝶を連れて来てくれました!
さなぎから成虫になったことを紹介してくれ
みんなで相談の結果逃すことに!


広い空を自由に飛んでいきました!
外遊びでも幼虫を発見!
何の虫でしょう?


今週から実習生が来てくれています!
今日は洋服作り!
おしゃれな服を切って描いて
みんなでファッションショーをしました!



なかよし活動 年中・4年
| 園生活
今日は4年生とペアになり、小学校のグラウンド、ビオトープを自由に好きなあそびをして楽しみました。





生き物すきな年中さんにはたまりませんね!


終始優しくリードしてくれ、とても楽しい時間になりました。
ありがとうございました。
年中 親子遠足
| 園生活
先週、京都鉄道博物館へ行ってきました!









事前のグループワークで見たものが目の前に現れて気持ちも高まります。






だいすきなお家の方と友だちといっしょで楽しかったね。
ありがとうございました。