2025年4月

仲良し活動〜春探し〜

| 園生活

今年度初回の仲良し活動。6年と年中組は幼稚園で花摘みや自然探しを楽しみました!!

20250424160448-15555a84cab0642f64351c0420cbc3d5802e787c.jpeg20250424160448-2d7d4e9a0bc4fde3acd426129ba6a31bf5db5e63.jpeg

20250424160447-36b4f8a32a5d96848d82627b0bc77d0ba7b1e9db.jpeg

年長組は小学校のビオトープで自然に触れ、優しく声を掛けてくれる6年生と楽しく過ごせて嬉しそうでした。

20250424164344-863501fc9f2fb42dea2c1b5dbeea23213e7685ca.jpeg

20250424164344-adab92547c7728574d025daadfdcfd085e74ca4f.jpeg20250424164344-a74ded1719d93c5f56db4626da9b61e94501d5f8.jpeg

【月木クラス】よく晴れたね!

| つぼみ日記

月木クラスさんは初めてのつぼみ組でした。

20250424153934-8bd7a39a38f77ddf14a1c95df7253bcdda9fae5d.jpeg20250424153934-6aafcc82ba7558ade44be88b2b99de8820c25dea.jpeg

お部屋ではお家の人と触れ合いタイム!

 

20250424154038-6ed628569dfa3da1ed8dd2e3ce1d4058a450ad88.jpeg

その後は芝生のある中庭に移動して先生のお話を聞いた後、しゃぼん玉遊びをたくさん楽しみました。

20250424154315-21107a8b896e893234a364fab910cf36dc31c57c.jpeg20250424154315-d6e51ac3083f580826733a50cd74d08ad9ca59a3.jpeg20250424154314-5354594b2b774f2490cdbb9ea4d499e9005d6ce1.jpeg20250424154314-b396dc0d1963e4ae3fc2975a16d13392c29a2228.jpeg

20250424154439-b9c3ed3ae30bc9ebadedac4e4fb5f5b176fcfef3.jpeg

 

絵本をみんなで見ながら、「だるまさんがね!」と声を合わせて言うのも楽しかったね。

20250424154554-fe54aab2551f0bb1558feee4244e6384d2b44331.jpeg 

20250424154623-33fdf1ec4eb448ba613293a39462cff9f7d9635e.jpeg

綺麗な青空の下で、しゃぼん玉がふわふわり。

楽しかったね、また遊びましょう!

先生がいっぱい!

| 園生活

今日から二日間、年中と年長に

実習生がきています!

20250423162653-d904d766f9caa53c952aff892afce937b0894e90.jpeg20250423162652-f8e1930877bd44e8e6ab4e0a0332b85c73712fff.jpeg20250423162652-3203abe0b5a53776d1fd9398872872c709e82e9b.jpeg20250423162652-983563ff09b5fe702b4f01168de44cbfadb0b54c.jpeg

外遊びも先生がいっぱいでうれしそう♪

明日も楽しみです!

英語は今年初めてのピーター先生!

20250423162810-bc898fe6e59a69d9e64e5d1fb7c649ef5cbf9d1a.jpeg20250423162810-c1f0554b167635a7207211b5982bae2b88418826.jpeg20250423162810-e3ac2ff57b07cff5e5459bd98b3c36535fd5d1f3.jpeg20250423162810-68e6ffa810c0ff033ac9b0576e7888599fa791db.jpeg

カナダ出身のピーター先生!

今年もよろしくお願いします!

年少さんは体育室で遊んでいました!

20250423162844-85c0534966a1976063a1e43890c4c4aff89ea0d6.jpeg20250423162844-31c8606ae0b13b5ed2f247844fb5048509eb5c9d.jpeg

そんな高いところも登れるんだね!

お隣では片付けの真っ最中!

20250423162904-58608ebbd0798d850d7814be2f343b75cea42b42.jpeg

年中さんが来て「なぁに?」

20250423163102-701b90006c3c5df4ca695efa50ed6d7ce545d083.jpeg

みんなで力を合わせてがんばっていました!

パターンブロック♪

| 園生活

今日はパターンブロックを使っていろんな形を作りました!

冊子を使い、枠線の中にピッタリ合うようにはめていき、友だちと考えながら楽しみました

20250423161928-eea178ef37acec2a48bcb9c0609125132f7dd4dc.jpeg20250423161928-4b6786d36281d47892322c0f910f559f4af0021b.jpeg20250423161928-775b66d7d57d25cd26a71448525cd24580e07eb4.jpeg20250423161928-4352824acc034133cc5fdd489c0af61792ab20ac.jpeg

できたよ!とみんな嬉しそうです♪

またいろんな形にチャレンジしようね!

⭐︎プレゼント作り⭐︎

| 園生活

ファミリーデーに向けてプレゼント作りをしています♪

年中組はバックに家族の顔を描きました!!

大好きな家族に喜んでほしくて、心を込めて作成中。

20250423154658-2bce970ad0f8654f0982c8343a3f5b789bf06b7f.jpeg20250423154659-e27ce43715092c6caaa2cf3603cb9294d669cfe9.jpeg

お昼のエンジョイタイムでは三つ編みにチャレンジ。

自分で編めて嬉しいね!!

20250423154658-202fdb99e839c09c550c7fcf5b59666cc3d7a522.jpeg

20250423154657-68a39531de29423f93c7c9f9abe034b41de35a47.jpeg

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5