つぼみ日記
2024年9月
敬老の日 プレゼント
| 作品ギャラリー
9月16日の敬老の日に向けて、おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントを作りました。
◯年少さん
秋を感じるブドウを描いたり、コスモスを手形で表現したりして仕上げました。
片面ずつ、どちらを向けても可愛い小物入れです。


◯年中さん
瓶にお花や虫など好きな模様を、蓋には自分の顔を描きました。
おじいちゃん、おばあちゃんの顔を描いた子もいます。
どこから見てもステキな入れ物です。


◯年長さん
初めての縫い物に挑戦し、針通しにも苦戦しつつ、手作りお守りを作りました。
中には赤ちゃんの頃の写真が入っていて、、いつでも一緒にいれるようなお守りです。
お手紙も自分たちで考え、書きました。


そして、ベルパージュの方々にもプレゼントを作りました。
色紙に思いを込めて描きました。
こちらは、週明けベルパージュ訪問時に持っていきお渡しします。


子どもたちがそれぞれ、おじいちゃん、おばあちゃんへの気持ちを込めて制作しました。
世界にひとつだけのステキなプレゼントです。
感謝の気持ちや思いを伝えて、お渡しくださいね。
ペンキ工場
| 園生活
園庭開放に遊びに来てくれるお友だちのためにペンキ工場稼働中です。


楽しみにしていてくださいね♪
どうなるかな?
| 園生活
ワークやプリントに取り組んでいます。
積み木はどうなっているのかな?
同じ形を作ってみよう!
できた!一個隠れてた!

すごいバランス!

広げたらどうなるかな?



ハサミで切ってみよう!
思ってたのといっしょやー!
など実際してみると発見も多いね!
ベルパージュのおじいちゃんおばあちゃんに
プレゼントを作りました!



喜んでくれると嬉しいね!
ホットな日常をお届け!
| 園生活

縫い物をしています。糸ってややこしい!
針と糸って楽しい。

スムーズにいっていたのに、糸が抜けたり、絡まったり・・・
いろいろ乗り越え、とりあえず縫うのは仕上がりました。
楽しみにしていてください。
写真のご協力ありがとうございました。

秋の作品。
いい出来栄えですね。まだまだ暑い日が続きます。元気に過ごしましょう!



そして、切り紙をしたので何か作りたいとのリクエストが来たのであまり時間は取れませんでしたが貼ってあそびました。
続きはおうちでしてください。 ではまた。
マイクでインタビュー!
| 園生活
ストローを切ってマイクを作ってインタビューに出かけました♪





ばら組で9月生まれのお誕生日さんが自己紹介。みんなの前での発表も頑張ったね。
おじいちゃん、おばあちゃんへのプレゼント作りも絵の具で手形やスタンプにしました。喜んでもらえると嬉しいなぁ〜


