2024年7月

【月木クラス】明日はお祭りだよ!

| つぼみ日記

月木クラスさんは、前期最後の保育日でした。

 

みんなでがんばったねパーティーをしました。

20240725140317-6243796b772c7bb2f16fef0879d28fc0ae10b83b.jpeg

20240725140317-0a62ced4032df968899fea734988e995bdaaf9b5.jpeg

いろんな遊びをして楽しかったね! 

20240725140820-ac414659cb74a66619ba638e3c4eabcdc9012c65.jpeg20240725140820-c9bcc8fed8a98038968d9217e67f3196c64ac2df.jpeg20240725140820-35a730b8572add339119bf3d42a762cc4b79ab2a.jpeg20240725140820-cd6d2f928c57793ebc51353a92b284965cddcda3.jpeg

 

広い体育室で、車ごっこをしました! トンネルを括ったり、踏切を渡ったり。 みんなの歓声が響いていました。 

明日のお祭りのお神輿担ぎの練習もしたよ。

 

20240725141423-eed714c7c64436319a52e0f4f3481e299035a017.jpeg

夏のご褒美セット!

今年はこんな感じです。

夏のお出かけに持っていってくれるといいな。楽しい夏休みをね!

20240725141603-e7ea0ad44188d982176f97f4a92436c77f559ba8.jpeg

夏期保育 色水遊び 竹とんぼ制作

| 園生活

夏期保育2日目!! 

絵の具で作った色水遊びで楽しみました!!

20240723171618-f7810256dbe40710bc3c89b6c47197c4b0d83652.jpeg20240723171618-86ea2ebe05f1e5969c84c3d2865cef9033792cff.jpeg

みんなでジュース屋さんを開き、、乾杯!!

20240723172527-78361564b7605e25b759ce92a6b20b3ca0ee2f3d.jpeg20240723172527-299a8785f8d279f7add282bf081bdb0cc7e11b6d.jpeg20240723172527-e6ed551bdb5c0b110ba5d3723655c07003be8ad2.jpeg

新しい色を発見したりしてわいわい楽しみました!

竹とんぼ制作では

かわいい柄の竹とんぼがたくさんできました!

20240723172914-160d8e3c68d0e8c33b295d550167e8402c7de9e9.jpeg20240723172914-d1989474c3e7ef906279264bdb444d5c60b4c241.jpeg

せーの  シュッ!!!

20240723173039-0bee226947cad40489ffde708bf62982a8dc47b1.jpeg20240723173039-038d618e63c3274b5c8c3697b034814259089ee3.jpeg20240723173038-77657eca8fbe1c21969b255e1f97cfd0363ac6af.jpeg

手のひらを使って上手に飛ばしてました!

金曜日は近幼まつり!!

一緒に楽しみましょう!

昨日今日の年長

| 園生活

夏期保育では水遊び中心に楽しんでいます!

今回はその他もろもろ〜

大学の農学部の先生が体の中の野菜の量をはかる

ベジチェックをしてくださいました!

20240723172712-db754bd2b5c4ecea1dc402a3f2ccb778c5d5e4b2.jpeg20240723172711-6a10fa3c6f7a5e4a3b79c343f6c802d025fc210e.jpeg

また9月にしてくださるそうです!

近幼まつりに向けて金魚作り

大きいのや小さいの長いのや丸いの

いろいろです!

20240723172759-f8a256f780e51a2f7397a9080c7da2d273423f37.jpeg20240723172759-00456462f90b85fa25524f8e542ee16b56a6b4d7.jpeg20240723172759-d07e533d392e40f1da57515434c4388d2b2ac948.jpeg20240723172759-aa8a12c45fa92e0f04c461b176c986a2e7c16231.jpeg20240723172759-fb76ffff321c6f6b9685423effc665f4c5efac15.jpeg20240723172758-d235b99ae27cbe98e70827dbc7a97de1ba423f9d.jpeg

お神輿の準備も進んでます!

20240723172827-d8a0857abcab492f9155d5d7addeef725429d63f.jpeg20240723172827-a2397d2e41eedb8bd4525c10b754af6a11e2290e.jpeg20240723172827-78d37f587018135d4b358233d4a22a398dc9abc2.jpeg20240723172827-90d5a1e1cf1f11a20983ae21a54854c3f9f4f7ab.jpeg

わっしょいわっしょい!!

20240723172911-2a89925947fc90633c0acae2410599adf3ac2b4f.jpeg20240723172911-02bce0e2a29d82b374659c202375b2b2603073a3.jpeg20240723172911-66fa49637f032c58dba8a7916852996cf4da3563.jpeg20240723172911-6f617ce3412fecd9af186ec1946a261083745179.jpeg

横田先生に大阪うまいもんのうた〜鍵盤ハーモニカバージョンを

教えてもらいました!

20240723172935-6829a9afe76f5b24cae542f7e40c99ca26d2e988.jpeg20240723172935-4195b82097153cfa487211c23bb333cd189a8726.jpeg

続きは来週です!

夏期保育 色水遊び

|

夏期保育2日目!! 

絵の具で作った色水遊びで楽しみました!!

20240723171618-f7810256dbe40710bc3c89b6c47197c4b0d83652.jpeg20240723171618-86ea2ebe05f1e5969c84c3d2865cef9033792cff.jpeg

みんなでジュース屋さんを開き、、乾杯!!

20240723172527-78361564b7605e25b759ce92a6b20b3ca0ee2f3d.jpeg20240723172527-299a8785f8d279f7add282bf081bdb0cc7e11b6d.jpeg20240723172527-e6ed551bdb5c0b110ba5d3723655c07003be8ad2.jpeg

新しい色を発見したりしてわいわい楽しみました!

竹とんぼ制作では

かわいい柄の竹とんぼがたくさんできました!

20240723172914-160d8e3c68d0e8c33b295d550167e8402c7de9e9.jpeg20240723172914-d1989474c3e7ef906279264bdb444d5c60b4c241.jpeg

せーの  シュッ!!!

20240723173039-0bee226947cad40489ffde708bf62982a8dc47b1.jpeg20240723173039-038d618e63c3274b5c8c3697b034814259089ee3.jpeg20240723173038-77657eca8fbe1c21969b255e1f97cfd0363ac6af.jpeg

手のひらを使って上手に飛ばしてました!

金曜日は近幼まつり!!

一緒に楽しみましょう!

【火金クラス】また遊ぼうね!

| つぼみ日記

火金クラスさんは今日が前期最後の保育日でした。

20240723133832-231337a8121750e178ec67e4d79943f7717cb515.jpeg20240723133832-63fe84cecdbc637c1b7f0d0f9434d1b87f875297.jpeg

今日はがんばったみんなとドーナツパーティーをしました。

お友だちの顔を見ながらニコニコ、楽しい時間でした。

20240723134146-ceb6f07a596f6a80d33abab9e0ddbc73ce73bb3b.jpeg海の生き物のシルエットクイズをしました。

「クジラ〜!」「大正解!」

マンボウを知っている子が多くて、先生はびっくりしました。

 

20240723134533-1a427713b69858f28451220259b2e552f5a9f009.jpeg20240723134534-a6d3618967d4a8d4aa48b8d6585559308d084db5.jpeg

ウサギになったり、カエルになったり、ダンゴムシになったり。 体いっぱい楽しく表現しています。

 

20240723134703-25e882d9104080e0c8bd64561f9f28880e47db8a.jpeg

20240723134702-3db6f4d0f621b749d57c01b311be744e51ff496d.jpeg

お神輿わっしょい! みんなで力を合わせて担ぎました。 お祭りでもがんばってね!

 

20240723134930-3ced964edd61c8655b358477478c55dfba86102a.jpeg

プレゼントをもらって嬉しそう!

楽しい夏休みを過ごしてね。

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5