2023年2月

中身も見ました。

| 園生活

20230210090058-ff62252984ff3d52d941dddf1c539bae3583692f.jpeg20230210090058-ff4a460e23211366b3017d80224d55d0cf0333ef.jpeg20230210090058-e40fc25136ab116ee24962bea4671efb034e7992.jpegたくさんのいちごの形や色をみました。

小さいけれど、個性豊かです。

みんなには、いちご博士になってもらいました。

20230210090315-3e508378106fba8836b0b25d967a77628dac6266.jpeg20230210090315-f213a06f825766619a0e4dc390f6d1c115d623c7.jpeg1番おもしろかったのは、パイナップルの解体ショーでした。

いろいろな企画で楽しみました。

20230210090503-f82b2b9bbce50feeb9a51b2ba442ff0ed1e0a68c.jpeg今回の先生の味覚です。

練習の後に...

| 園生活

今日は、劇の練習の後に、れんげ組さんの練習を見学をしました。

20230209214156-1f6b2dd7de5f70fbd1b22eb8daaf8e61d5a7bd75.jpeg;20230209214221-cabb993b2fc69d44260828865e5c96beb0bf624f.jpeg

小学校からの帰り道、小学生がマラソン大会をしていました。

「がんんばれ〜」みんなで応援をしました。

みんなが、色んなことに頑張っていますね。

生活発表会まであと少しです。

楽しく取り組みましょうね

20230209214425-6627a6d0689d60c4dd6612e4aaa6aac0200aa766.jpeg

2月生まれのお誕生日さん♪

| 園生活

2月生まれのお誕生日さんは14名です。

お誕生日おめでとう!!

みんな、この1年で色々なことができるようになりました。

お誕生日さんに「得意なこと」をインタビューしましたよ!

「ボールつき」

20230209143011-12c6a736fa9ffeb26d547260d198d855c3cfdfea.jpeg

「うしろまわり」

20230209143115-65ca11ccb14bec1ccafe03259079c555a5e6e1a7.jpeg

「なわとび」

20230209143219-8ef692cde33a06b09af217845202fce4057c5c14.jpeg

「走ること」

20230209143251-e70b8f9adebff10b7c36d7d1b3465e22b87f3554.jpeg

「逆上がり」

20230209143331-e2fb3d39a8a4377cfaeec18af35d2453050936da.jpeg

「走ること」

20230209143405-5c9a1943eada9cae443389baab00c5812279477e.jpeg

「玉入れ」

20230209143437-8fe02c4448e9e070af7a7e49165e5ca4502e3619.jpeg

「おりがみ」

20230209143508-7562b86765335871f04e99ee21dc335072643bea.jpeg

「逆上がり」

20230209143541-650d5545c97670cc2c694f5c37efb91960db7a41.jpeg

「ヨーヨー」

20230209143613-f00401e7c00f2b4e83534710271a6101cac6b15b.jpeg

「包丁でイチゴを切ること」

20230209143649-deafd2c64938f9dd0b5efb26e37a4b0542cf65d4.jpeg

「サッカー」

20230209143719-6fea7c121419fe72f615f2eb5e331040118ce614.jpeg

「いちご食べること」

20230209143800-7bec4311427716a51018ba773990bd4e70e48dc2.jpeg

「ももたろう」

20230209143909-54b53ff8d26d128507f03a68f59f309a7bc40c1f.jpeg

作品や絵画は明後日の生活発表会でも展示します。

じっくりとご覧くださいね。

 木曜クラス 僕も私もやってみたいな!

| つぼみ日記

20230209134218-21579d523ca214eb455834b24954fe8120198e5a.jpeg

今日は小学校のアリーナに行って、年少れんげ組さんが生活発表会の練習をしている様子を見せてもらいました。 舞台の上ではお兄さんお姉さんたちが楽しそうに劇遊びを楽しんでいました。  「キラキラの冠だね!」 「素敵な帽子をかぶっているよ!」 舞台の様子にみんな釘付けです。

20230209134814-b0a23aad8d1964facae3717ca8be3f5c4f6836f8.jpeg

幕の前でみんなが堂々と名前を言っている様子は、とてもかっこよかったね。 幼稚園への帰り道、「僕もあの王様の椅子に座りたい!」 「私もやってみたい!」と話してくれました。

20230209135119-ca0cdb3e3a49f74eb78ca285bf53f58ab27fb15b.jpeg

幼稚園に帰ってきて手袋のお話ごっこをしている時、何だかいつもより張り切っていたような気がします。 いい刺激をたくさん受けたのでしょうか?

 

20230209135509-7299c4c31ff80938ca05654035a83c9cf7e4c8c5.jpeg20230209135507-f1e58b89b4f316dba58cc4ee56c4b3912e78df3b.jpeg20230209135506-f328df4b2d87457915c284e7006e2c4f92f3cabf.jpeg

折り紙ごっこでは、折り目をしっかりできるよう頑張りました。 指の先でシュ〜。  出来上がった折り紙を組み合わせると宇宙船、お家、わんちゃんなど、いろいろな物に変身!

 

20230209145209-7ce2863706d0e7b095e7f9aca4a32d00c03ef9bc.jpeg

お帰りの準備も、ひとりで頑張っています。 タオルを畳んで、スモックも畳んで、次は何? 

 

小さな積み重ねが、春からの幼稚園生活のスタートへの喜びと自信につ繋がっていくといいですね。 

あと3日!!

| 園生活

いよいよ生活発表会まで3日!

朝から針山でそうべえごっこ!

20230208200329-4552faedf749908c0f532725257f23f05b828437.png

劇の練習に行く前の活動で気持ちと頭の準備万端!

20230208200548-d0ab8a4124c4df05d66a5d13bf00834eabb98583.jpeg

お友だちの発表もお客さん目線で!

20230208200750-d66b71f2c3be98a92f6d09bf9bf7e00662f10697.png

みんなの発表はお楽しみに!!

発表の日に飾る版画も刷りました!

20230208200919-922bb0150c49a5fe8cb19873837c358ca26371d5.png

毎日コツコツ頑張りました!!

20230208201005-4140f698a96438179309186d5903a580226c7dde.png

20230208201115-b123f7ffcfcde551dca402cf5cb1c5f8ead3d8d6.jpeg

これもまたお楽しみに♪

年長児が以前ぬりえをしたイラストが奈良競輪場の外壁に飾らせています!お近くの方はぜひ!!

20230208201926-36ec683a3d917e50f8016f75ee7319379952291b.png

  1. 前へ
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8