つぼみ日記
2022年1月
つぼみ組 月曜クラス
| つぼみ日記
昨日から月曜クラス3学期が始まりました。お兄さんお姉さんはお正月遊びで盛り上がってます。つぼみ組も色カルタをしました。「いろいろ何色?」「赤!」さあいっぱいとれたかな?

てぶくろのお話から大きなてぶくろを塗りました。手に絵の具をぬりぬり。気持ちいい~♪目をつけたらあれ?カニさん!たこさんも!いろんな形ができました。



てぶくろの劇遊びをしましたよ。誰ですか?お名前言えるかな?

三角クーピーを使っててぶくろの色塗りをしましたよ。



地震避難訓練に参加しました。上手にかくれんぼできて頑張りました。

お弁当いつもありがとうございます。お弁当は大好きで、先生~見て~♪と見せてくれます。スプーンやお箸も上手に使えるようになり、しっかり嚙んで食べられるようになってます。


楽しかったね。また遊ぼうね。
発表頑張りました!
| 園生活

冬休みの課題として、県調べに取り組んだ年長組。
一人ずつ自分が興味を持って調べたことをみんなの前で発表してくれました♪


郵便ごっこでは、ばら組のお友だちにハガキを書きました。
自分のポストにハガキが届くと嬉しいね。

地震避難訓練
| 園生活

地震を想定しての避難訓練を行いました。話をよく聞いて行動することができました。

揺れがおさまってから、安全確認して体育室でお話しもしっかり聞いていました。お家に帰って、色々な場面を想定して、ぜひ家族で話し合ってください。
お手紙ポストイン!
| 園生活


ポストを置いておいたら、お手紙がどんどん入っています。
誰に届くのかな?楽しみですね。

こまも上手に回せるようになってきました。くるくる〜。
きれいです!
はさみの練習で、丸をたくさん切って制作してくれました。雪だるまがかわいいですね。
さあ、冬本番!寒さに負けないように、頑張ろう!
元気な子どもたち!
| 園生活
3学期が始まり、一週間が経ちました!
寒さにも負けず、外で鬼ごっこをしたり、ドッジボールを楽しみました!
お部屋では椅子取りゲームがブームな一週間でした!
郵便やさんごっこでハガキを書いたり、絵馬を作って頑張りたいことを書いてお部屋に飾っています!


来週も元気に来てくださいね♪