つぼみ日記
2022年1月
今日のすみれ組♪
| 園生活
久しぶりのピーター先生!
ABCの歌に合わせて体を動かしたり、ジェスチャーゲームをして、とても楽しい時間を過ごすことができました♪


ワークでは、線を繋いでペンギンなどを描きました。
座り方などかっこいいお友だちが増えてきました!

今日は、幼稚園の絵を描いて持ってきてくれたお友だちがいたので、久しぶりにスペシャルステージを開催しました♪
すみれ組のお友だちも描いてくれたそうです!

すごい!虹がキレイ!など、感想を言ってくれたお友だちもいました♪
明日は、みんなで凧を作るので、楽しみにしていてくださいね♪
楽しいね。
| 園生活
大好きな絵本の時間です。
長い絵本も見れるようになりましたね。
オニの絵本を読んでもらいました。楽しかったね!
絵本のお部屋にもあるからまた借りてね。
12345...10みんなで数も数えたよ。
消毒もしっかりできているね。
さあ、引き続き頑張ろう!
つぼみ組 水曜クラス
| 園生活
水曜クラスも3学期が始まりました。最後の学期です。いろんな事がお友達といっしょにできるようになった子どもたち。「てぶくろ」のお話を見て劇遊びをしました。「あなたはだあれ?」お名前上手に言えるかな~。


三角クーピーでてぶくろを塗りました。



大きなてぶくろもぬりぬり。赤に黄色を混ぜたらオレンジの出来上がり。みかんだ!とみんな大喜びで手にもぬりぬり。






在園児のお兄さんお姉さんはお誕生日会をしていました。少し見させてもらいましたよ♪


朝の自由遊びです。楽しい遊びがいっぱい!
お寿司作り。具はコーンとケーキ。新しいスイーツです。

メルちゃんのお世話。今日は髪の毛くくらないでロングヘアーにして靴下履いてお出掛け。

ボーリング。どっちがたくさん倒れるかな~。ボールの種類も変えてみよう!

おいしいごはん作り。先生~食べて。

大好きなカーズ。今日は黄色のカーズ!

楽しかったね。また遊ぼうね。
だるまちんと天狗ちゃん
| 園生活
先週に天狗の絵を描いたもも組。
絵本のだるまちゃんと天狗ちゃんを読み、憧れる長い鼻や大きな八手の葉も思い思いに表現していました。

今日は描いた絵を切り抜き、黒色画用紙に糊付けしました。

迫力が出て、かっこいい天狗に仕上がりそうです!
1月 誕生会⭐︎
| 園生活
5日間の休園も明け、今日から幼稚園が再開しました。
元気なみんなに会えて嬉しいです!
さて、さっそく今日は1月の誕生会でした。


年中さんはお誕生日さんがいなかったので、今回は感染予防のため年少さん、年長さんのみで行いました。
恥ずかしい気持ちに負けず、落ち着いて発表できました。

そして、先生からのプレゼントは「ねずみの嫁入り」です。
娘の名前「ねず子」を聞いて、盛り上がった一面もありました。
大人気なあの女の子と同じ名前、、それは盛り上がりますね!


世界で一番偉いのはねずみ!?と驚きもありつつ、ハッピーエンドです。
年中さんもまたみてね!
1月生まれさんお誕生日おめでとう⭐︎