きんちゃん
ようちゃん日記
体験保育 ハロウィン
| 体験保育
今日の体験保育は、ハロウィンです。
可愛く変身してくれたお友だちもいました。

制作は、年長の男の子がお手伝いをしてくれました。頼りになります。

ゲームのお楽しみもあり、みんなで楽しい時間を過ごしました。
ハッピーハロウィン!
イタズラしちゃうぞ!
またみんなであそびましょう。
避難訓練を行いました
| 園生活
今回は地震を想定した避難訓練を行いました。
各クラスで「お」「は」「し」「も」について確認し、災害について話を聞いてから訓練をしました。





だんだん気温も下がり寒くなってきましたが、
・手はいつも出している状態にする
・靴は踏まず、きちんと履く
という約束もみんなでしました。

次回の避難訓練は1月の予定です。

午後からは全学年でパラバルーンとダンスを楽しみました!








楽しかったね♪
がんばるぞ!
| 園生活
ピーターマリオに元気をもらい、




いよいよ明日は運動会です!!





今日はゆっくり過ごしました。
たくさん寝て、明日元気に待っています!
いよいよ明日!!
| 園生活
明日は運動会。準備も整いました。

みんな気合い十分。エイエイオー!と掛け声が響いていました。




お家の方も楽しみにしてくれているね。


楽しい運動会になることを願っています!!
応援よろしくお願いします♪
もうすぐハロウィン
| 園生活
体験保育で遊ぶキャンディを作りました!


こちらは英語のハロウィンレッスン♪
ノリノリの歌♪



トリックオアトリートでプレゼントも!
天気のいい日は芝生日和!





部屋では


白熱のリレー!

さあ結果はどうなるか!
お友だちがブンブンゴマの発表と
みんなの分も作って来てくれました!

やったね!練習します!