2025年9月

まだまだ夏気分♪

| 園生活

カブトムシの発表会をしてくれました!

幼虫からさなぎになる様子や

本物も見せてくれ、カブトムシクイズまで盛りだくさん!

20250904172726-5c8aa789065e54579d02804ea6c8b5fccf6999bc.jpeg20250904172725-a7bfaf194192fc3ccf210107c29152e5efa04b51.jpeg

こちらは家でとれたゴーヤの発表です!

ゴーヤについて教えてくれ、本物も見せてくれ

こちらも最後はクイズまで!

20250904172750-ae478d412a3b51bfc6a99c39930758fb1ae4f8c4.jpeg20250904172750-dbaf5cc4a4536bc05bcb3f47dba1b6ed442464cb.jpeg

近幼祭りにお休みした子もいたので

みんなでわっしょい♪

20250904172813-5a9e61b0b2248cc03e347e6f0a3b0e886dc30e8a.jpeg20250904172813-bda2af7246c08d9831952b530d7f89b66cacb5b9.jpeg

久しぶりにドラえもん音頭とお祭り忍者も踊りました!

まだまだ夏気分です!

絵本を楽しんだり

20250904172837-5b24ebf8770090f0f59331f3686c9436fc241b53.jpeg

ビヨンビヨンで力作もできました!

20250904172912-357c14977f507792b86644cd3ef9b8956bd93323.jpeg

暑くて外遊びができない時も

思い思い楽しんでいます!

いろいろ始まって。

| 園生活

英語や体育も始まりました。

20250904160305-2bab39fd904dec34a42ebd1c5b22c74ca7eaadaf.jpeg20250904160306-e96144b8d8b9971745e0de97bfb451c9e36d7eee.jpeg20250904160305-d1413ed8709791d8e9f1be25cb2f37e1ef65a655.jpeg2人組になってダンスしたり、カードであそんだりよく話を聞いています。自然に声も出て来て楽しそう。

20250904161944-e0b962113f73f7fd8e1d0afb50ee8d7a82ef2ca7.jpeg20250904161944-c4acb60eebe83b7eece2a3497ff44e9f848c0bfa.jpeg20250904161943-594d510c77184b1efe08bd74059766f73915141a.jpeg20250904161943-d328726ad084016546df5fad737e390910b25439.jpeg20250904161943-b282602cccddfbfdb62270d3d454e32761c62870.jpeg楽しんでレッスンしています。

二学期もいろいろ頑張れそうですね。

敬老の日のプレゼントも素敵な仕上がりになってきました。

20250904162736-82f469093a1040d08264774457d4cdf63e29bebe.jpeg20250904162735-fc705585b1a9f98ee8bc42dc70c221f3562f3c5a.jpegお楽しみに!

バッタ!

| 園生活

幼稚園にたくさんの虫がいて、虫捕りに夢中なお友だち。

ゆり組はバッタの絵を絵の具で描いています!

脚が6本、羽根が4枚とじっくり観察しながら取り組んでいます。

20250904153311-6f80004184462a1b61ea71669a51cb2ebfd46d45.jpeg20250904153311-1d6e2515e05a8a72c3b3fa7ce5b5846a73fdecc9.jpeg

自由遊びは芝生でトンボがたくさん飛んでいたので、捕まえたいと意気込んでいました♪

20250904154751-f754565821eab1614a068728aa679d7a8432a524.jpeg

暑い毎日ですが、、、

| 園生活

まだまだ暑いので、お昼からの自由な時間は室内で過ごす毎日です。

 

20250903175425-be5f236d879e55472d43f995cb48105d4acc65fb.jpeg20250903175425-2868176b5791c425da80798bef8602c6ffd84043.jpeg

絵本室だけで楽しめる素敵な絵本で楽しんだり

20250903175557-6ff8a0a0388c549065496e1b974d9e10f825bf05.jpeg

お友だちと一緒にお絵描きを楽しんだり

20250903175715-21d288a8c9613a048b8d81f5effe39e3f6e60903.jpeg

年長さんがちょっと外で見つけたカマキリを年少さんに見せに来てくれたり

20250903175841-f81025289f6e1e4ce666704c7632d12d80a1f29b.jpeg20250903175841-cdc1cac09b0aedefb2ca1d4f9b06b83fb09388a9.jpeg

年中さんのクラスにアイドルがやってきて、歌やダンスの披露にファンサービスもたくさんしてくれたり、、、

 

それぞれお部屋で楽しみを見つけて遊んでいます⭐︎

アイドルはまたクラスに来てくれる!かも!?

 

明日も楽しいことたくさんしようね!

みんなで⭐︎

| 園生活

お外は暑いからお部屋で何かゲームする?と聞いてみると、

「爆弾ゲームする!」とノリノリ♪

20250902164238-0eb563e5e0941db069a3ed06158f94cca4c2ff9b.jpeg20250902164238-efc7f90c7e0399038302d976708c979c876a9f5c.jpeg負けて悔しかったり、勝って嬉しかったり

20250902164746-4be59bdda4b9630f0fff23665eb6aeb6b0c689fd.jpeg20250902164832-fdef146c9f77c51c1315f1f3a4c8c96e68e2f119.jpeg20250902164904-2484381d68e843ccefa3bc79decf66ba40dc26de.jpeg楽しかった!またしたい!の声を聞くと嬉しくなります♪

  1. 1
  2. 2