きんちゃん
ようちゃん日記
2024年12月
年少 鉄棒ぶら下がり大会
| 園生活
サーキットや体育で力をつけてきた年少組。ぶら下がり大会で力試し。長くぶら下がることができてびっくり。最後まで頑張りました。
英語はクリスマスレッスン。
ピーター先生がサンタクロースに変身。とっても楽しかったね♪
廃材を使って。
| 園生活
集まった廃材で色んな物を作っています。
つなげたり、丸めたり、いっぱいのアイデア楽しいね♪
小松菜!
| 園生活
自分で育てた小松菜を初収穫!
今週はみずやりを忘れてしまいちょっと
元気のない小松菜でしたが
小さいプランターでも元気に育っています!
ご家庭でどんな料理になったか教えてね♪
幼稚園の冬野菜の収穫も楽しみです!
昨日も今日も!
| 園生活
昨日は家族で葉っぱを集めて作ったきつねを紹介してくれました!
大きな葉っぱでおもしろいのができたね!
目を立体にすると
「ピクミンもできた」と!
みんなでピクミンの歌を大合唱♪
今日はしめ縄を作って来てくれたお友だち!
お正月の飾りについていつ飾るのか、なぜ飾るのか、
しめなわは何でできているのかなど教えてくれました!
「におってもいい?」と興味津々のご様子!
もうすぐ幼稚園でもおもちつき!
お正月を迎える準備が始まりますね!
小学校へ!
| 園生活
今日は少し小学校にお邪魔して
一年生の音楽会の練習を見せていただきました!
ねずみに変身し、ねずみくんのチョッキを
テーマに歌ったり踊ったり鍵盤ハーモニカを
披露したり〜
とっても綺麗な音がアリーナに響いていました!
幼稚園のみんなも真剣です!
一年生、音楽会の頑張ってくださいね!