2023年10月

| 園生活

今週から小学校の練習がスタートしました!

芝生が嬉しい様子が伝わってきます

20231005185840-df6b44b27410fc370b219e7d29a41de2b22fe6e7.jpeg20231005185840-17fef1215ea15b06d147ede46e3763baffdd454f.jpeg20231005185840-3710ed091d6e80eba50931bb017bc4eb82718b9b.jpeg20231005185840-519ee64ca7423d423c0c40e8487d2cd6edb5f9a4.jpeg20231005185840-3c2650a963bbb67c978e1bd18d2bb9846bd71c8d.jpeg20231005185839-3f11fef94b47d4ecd16a4464a937400f4a00274e.jpeg

寝転がったり、走ったりとても気持ちよさそうです♪

20231005190028-c55cb9e33b0d8a93602347f1250e5d0ced63fb1b.jpeg20231005190028-fe3eaefd7d3f656d4b7b57450681f0167160da3f.jpeg

立ち位置の確認、移動の練習、、毎日頑張っています!

今日は初めて紙鍵盤をしました

20231005190331-e29efd86d7b7726a06736a15132f8bf78a73ed21.jpeg20231005190331-bd48827d43dc6b5f2937fa0e12793c35e2c9b4e6.jpeg20231005190331-2c6ab484ded4bc3ed4e2b638230f69fea63b6cf0.jpeg

ドレミファソ♪

歌いながら楽しく指を動かしていました

さつまいも祭り

| 園生活

食育の後はさつまいも制作!

からのさつまいも堀り?

さつまいも抜き?

大きなかぶならぬ大きなさつまいも!

20231005185247-49e60fa5db17b2f2859b32d349b752194ca6e39f.jpeg20231005185247-d9d0d66bb59d93856885f700be20fd88c936fb36.jpeg

かと思いきやさつもいも釣り!?

大盛り上がりでした!!

今週はれんげ組に実習生がきています!

20231005185314-6fb2cbeca438b92f68db17eeae6fe65218fba717.jpeg

たくさんあそんでたくさんおしゃべり楽しんでいます♪

今日は折り紙で栗もおりました!

折り紙、角を合わすのがとても上手です!

20231005185333-b3ecb0382363c7cd6020d7abfbb2efce22680855.jpeg20231005185333-068a2fb4ad5056d4784db53dd3a66debdc360025.jpeg

秋だね〜!

音楽指導の日。

| 園生活

20231005184139-dd49c766c5e8912fc2fd40a3a140b8c0ccef9cc4.png今日は、音楽指導の日でした。

運動会最後の指導で、移動の向きなど確認していただきました。

20231005184306-17be6339cf10a1679f22cf8b56f43ae592893d67.png20231005184306-60f65cb8a6e597d27d00bbc3d55fe9fbe19369ad.pngドラムマーチにカイトと楽器や動きが変わりますが、みんな一生懸命頑張っています。運動会が楽しみですね。ありがとうございました。

涼しくなってきましたね。秋を感じた風が吹いていました。

では、また。

探偵ごっこ

| 園生活

 

こんなところに足跡が!!

誰の足跡かと探偵たちが大集結です。

20231005160237-e663b61836de9ad01932c771bccfc7a250b46b91.jpeg

 

大きい。。

20231005160459-bd25ba3878b379acdd31058319c0fa9939f19265.jpeg

20231005162320-1aa90aa25c63470da136dbd7d2eca77a4087b15f.jpeg

20231005162341-d16a339feae67d02880e982f06f4b6dde6dbaaf1.jpeg

20231005160459-d8a1a84d8aad6622c1ae45f9532f66b9d58a9ae4.jpeg20231005160459-9368d9b376dde64cc5323edc0572baf03fb8aa35.jpeg

 

年少さんにも聞いてみましたが、違いました。

 

恐竜の尻尾など次から次へと発見していく探偵たち。

20231005160659-2a427eb4bc57f11122822bd14072fadf09208d4c.jpeg20231005160659-11be3992275af092be43e9178b61f520cc1d67e7.jpeg20231005160659-e4f5e1a10332054eae870ff57581c2b1b2703f4f.jpeg20231005160659-939212b6674ce0cdd80f6e2fd5c045c6ac28e496.jpeg

20231005161330-ff5c5084ebac649ee35a1c4593a840071ec02d51.jpeg

 

怪しいところを掘ってみると化石も発見。

20231005161415-73f7f9a8bde78fb29d7d1f6e181290e426e72a2f.jpeg

愉快な探偵たちでした。

 

 

組体操練習。

| 園生活

20231003175015-883ce5fcbeb7a18df1bfc31c3433b19fc49e68ac.jpeg20231003175015-999d6434f2e2848076758e5200e7cca1c6b94709.jpeg20231003175013-bb184a7035b9b4d2833128681a235f464831e064.jpeg20231003175013-7e5826445979fa94a54dd2871a6399fb9d7ca2a6.jpeg20231003175012-e110f9a3d6e78448c99bd2b79a8fc9cfb736de53.jpeg20231003175012-68ab7986fbccb2800bd49ebaf833e41487d77428.jpeg20231003175012-4a040b5b4f0b84f0cd489e15efbeda5c13d729dd.jpeg20231003175012-9ea454f3265c87d7a45135ca377242e440cd8d7a.jpeg組体操、年長さん音楽に合わせて頑張っています。

技が決まると嬉しいものです。

立ち位置も確認しながら体育の先生としました。

今回はここまで。芝生で練習していきます。

ファイト!

  1. 前へ
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
  6. 9