きんちゃん
ようちゃん日記
2021年12月
つぼみ組 木曜クラス
| つぼみ日記
今日は木曜クラスのお友達がきました。2学期最終日でした。在園児のお兄さんお姉さんはおもちつきでした。みんなもカートに乗って見に行こう!おもちってどうやってできるのかな~。

「よいしょ!」と元気な声でお兄さんお姉さんがついていました。やってみたい!みんなもおもちつきしたくなりましたよ。

じゃあトイレットペーパーを小さくしておもちつきしよう!



みんなで協力し始めました。よいしょ、よいしょ。ひっぱれ~。

引っ張る人、たらいに入れる人、混ぜる人、自然に分かれました。すごいね~。

さあこねこね。確かこんな感じでぺったんして丸くなってたよ。



なかなか上手です♪さあ何餅にしようかな~。海苔巻き、鏡餅色々です♪


お餅ごっこが終わりお誕生日会をしました。みんなでおめでとう!

先週は年長さんからアリエルの服を着させてもらいました。かわいいでしょ♪



コンサートごっこ、ノリノリでした!お客さん誰か来て欲しいね。

わ~来てくれましたよ。うれしいね♪

2学期お世話になりました。ありがとうございました。お友達といろんな事をしましたね。言葉で伝えることは難しくてもなんとなく分かり合える子どもたちに成長を感じました。また来年もたくさん遊ぼうね♪
もちつき
| 園生活
今日は楽しみにしていたもちつきです!
園庭に集合して、みんなで鏡餅を作る様子を見ました。


園長先生も頑張っています。

鏡餅のできあがりです。お正月に鏡餅の上に年神様が来るそうです。

さあ、今度はみんなの番です。
交代で餅つきをしました。






「おいしいね」






きな粉餅、醤油餅、好みは色々でしたが、おいしくいただきました。
つぼみ組 水曜クラス
| つぼみ日記
今日は水曜クラスのお友達がきました。2学期も今日で終わりでした。自由遊びでは自分の好きな事でじっくり集中して遊んだり、お友達といっしょに交替で遊ぶ様になりました。人形に「おいしい?」「かわいい」と話したり、かくれんぼして先生が探している様子を見て笑ったりいろんな人の動きや感情に気付く姿がたくさん見られました。


初めてのクレパスです。ミックスジュースを作りました。おいしそうでしょ。先生~飲んで~。お腹いっぱいになりました。



三輪車大好き!2人乗り、3人乗りもみんなで乗ってみましたよ。



2学期お世話になりました。ありがとうございました。冬休み元気に過ごして下さいね。よいお年をお迎えください。
12月 誕生会
| 園生活
12月生まれさんの誕生会がありました。
今月は12人のおともだちをお祝いしました!



恥ずかしい気持ちやドキドキする気持ちに負けず、大きな声でしっかりと発表できました!
先生からのプレゼントは、ブラックシアター「サンタが町にやってくる」!
みんなも集会やお部屋で歌っている歌なので、一緒に歌いながら楽しみました ♪

17日のクリスマス会で、本当にサンタさんがきてくれるといいね!
12月生まれさん、お誕生日おめでとうございます ⭐︎
つぼみ組 火曜クラス
| つぼみ日記
昨日は火曜クラスのお友達がきました。在園児のお兄さんお姉さんは避難訓練がありました。つぼみ組も参加しましたよ。なんと、避難カートで避難です。先ずはカートに初めて乗るので練習をしましたよ。しっかりとつかまって上手です。なんだかバスツアーみたい♪お兄さんお姉さん達が手を振ってくれました。







お家を使ってフルーツバスケットをしましたよ。お友達とくらべっこ。どこが一緒かな?

しまじろうのお友達、とらきちくんを作りました。


しまじろうがみんなのとらきちくんのお家に遊びに行きます。しまじろうお友達いっぱい嬉しそう♪



自由遊びサンタさんからのプレゼントも増えてとても楽しいです♪

2学期もあと1回になりました。元気に来て下さいね。