2021年7月

7月7日は七夕の日!

| 園生活

 

今日は、七夕集会がありました。

  

七夕ってどんな日だろう。

ブラックシアターで織姫と彦星についてや七夕の由来を聞きました。

20210707184421-fd95734e54562a897a1fe936dda24e173bb29164.jpeg

織姫さまと彦星さまは7月7日しか会えないんだって。特別な日だね!

 

他にも、どうして短冊を笹に飾るんだろう。

昔の人たちが、

笹は気候に負けず強い!

神様が宿っているんだ!きっと願いを叶えてくれる!

と、笹に短冊や飾りを飾ることになったそうです。

そんな意味があったんだね!と新たな発見でした。

ちなみに、、、

笹には殺菌作用もあり、悪い虫が寄ってこない!なんて話もあるそうです。

幼稚園でもバッチリ笹に短冊飾っていました。

20210707180309-ac117ee4d976fa99be942d5f50dbc8a9986909be.jpeg20210707175728-0bb481d0f1e9d3825ac7bc98070739ed2c458559.jpeg20210707180435-012bed7772e2212be51379d12dd295ca854275ec.jpeg

 

そして、学年ごとに七夕制作の紹介がありました。

前に作ったの覚えてる!年長さんすごい!など感想もいろいろ。

ブログの作品ギャラリーでも紹介しているので、ぜひ見てください。

20210707184538-0fb80d23aa30211dd7999cf888a87e5815ee49c9.jpeg

 

最後にたなばたさまを歌い、夜は晴れますように!とお祈りもしました。

20210707190844-653ec317cead820bcf47b62f4bfe541b624e6b79.jpeg

 

一年に一度しか会えない織姫さまと彦星さま。

今日はあいにくの雨ですが、少し間でも会えたらいいですね。

 

みんなの願いが届きますように...⭐︎!

七夕制作⭐︎

| 作品ギャラリー

 

七夕に向けて、いろいろな笹飾りを作りました!

 

◯ 年少さん

手形のカニや、織姫さま彦星さまの着物に注目です。

着物は、水性ペンで模様をつけたコーヒーフィルターを水につけて、にじむ様子を楽しみました!

画用紙にローラーをコロコロして笹を描きました。

20210707164324-ac59770b7649fe75822de3bcc64903ac39b9cbf3.jpeg

20210707165041-120edeb2afcef643ac37b160c737cc515c5068c2.jpeg 

◯ 年中さん

トイレットペーパーを使ってちょうちん、ハサミを上手に使ってなすびを作りました。

短冊もにじみ絵を楽しみました。一人ひとり違って綺麗ですね!

大きな布にローラーを使って、笹を描きました。かすれているのがまたいい感じです。

20210707170346-ab86ab41cee76e2a298262a217283983e9823ef1.jpeg20210707170414-1417bb8d4ebf2717262506ee57279072618963fe.jpeg 

◯ 年長さん

貝つなぎと網飾りは、ハサミで細かく切り込みを入れて慎重に作りました。

とうもろこしの表は指でポンポンと、裏は足形になっています。

ダンボールを貼り合わせ、色を塗って笹を表現!

紐の代わりに三つ編みをして、壁にかけられるようにしました!

20210707171552-7e717f1e9b8cf98c68c51eaa0950b111f809da60.jpeg20210707172306-d98b757af84e7cfaa77af3e3902c8053757d5e07.jpeg 

とてもかわいい作品ばかりでした♪

七夕当日ですが、お家に持って帰ったので、ぜひしばらく飾ってくださいね!

SDGsマスク贈呈式

| 園生活

近畿大学はアースコンシャス株式会社の協力のもと、廃棄される反物などの未使用ポリエステル繊維を利用し、共同開発した  SDGsマスクを全園児に贈呈していただきました。

20210706173644-61518692503daa437304d2916d18bc94f3203c0d.jpg

20210706174323-c1b527ce1ec8b4bf9c95cfa07620d7147707f30f.jpg

クラスの代表のお友だちがマスクを受け取りました。

20210706173650-87a2e016fc1017bf0b77abaa4c3430cd3afd865e.jpg

20210706173650-7248ec218b4d613fcc068413607646daedaaa2ff.jpg

20210706173010-09dee6c0c02861c3877fbf5a2cf625e716e8d562.jpg

環境問題や持続可能な開発目標について、学ぶきっかけ作りにもなりました。

光触媒による抗菌作用をもったマスクを親子で大切に使わせていただきます‼

つぼみ組 火曜クラス

| つぼみ日記

火曜クラスのお友達です♪7月に入って暑い日が続いてます。そろそろプール遊びしたいね~。今日はお部屋でプール気分。ボールプールにして遊びました♪ままごと、Ⅾバイクも大好きです♪

20210706160454-2cdbc341ec4b8ee989c0802119a4015c3d2b1a47.jpg

20210706155841-90936122c0d02eb15b9077b7fd7075bc1db2ca1b.jpg

20210706155858-50d2c9c6606fafd9f42f2e0e5a77ad70cd054e0b.jpg

寒天遊びをしました。お料理教室です♪本格的です。ままごとキッチンで作って冷蔵庫に行ってみると、なんと!出来上がりがある~!みんなやったー!

20210706161830-2628dfc25357740f06d03e47f02348b5b2c065b6.jpg

20210706161219-ba3be2bd5f5c5f6e5c9b14dfc7d3f5d3e1da5fe4.jpg

20210706161244-76cb002b285381ff0236f056bea8da35070bc5e1.jpg

20210706161533-38950f76f64c7739b5dc2acd98b044f7d39d2318.jpg

さあ、今度はみんながゼリー屋さん。どんなゼリーにしようかな~?型抜きしたり、おもちゃの包丁でお料理。プルンプルンの感触が気持ちよくて触っているお友達もいましたよ。

20210706161912-825e83a16b5913a0279e6d0db3f298ae1ac7ecd4.jpg

20210706161939-78c692b06eb62057a2441e34b50ab3721480d78f.jpg

20210706162635-0b07fa10406270be94f99d75cee49a36d1811305.jpg

20210706162018-7b93d47cda52446e564bfc9dabc9887663a64bda.jpg

20210706162051-ca6f80f85b0d1d3977eaf9d5e2b15f6a174bce4a.jpg

20210706162125-20341a83cc6874bb38de9ba080eb538bf37ab342.jpg

20210706162830-efc895596502bb2b457539d77e3da2ddd30606c6.jpg

20210706162229-ebee28cd2978fb0499ed71a74d27c2491fe8963e.jpg

20210706162938-22509ec718b9ee84d87b704a4f9da82a0c2919cf.jpg

20210706163003-f550d2968927c13af62c194b7e888ccfd9118ebc.jpg

20210706162354-e933793515269e505e1f2eaf486585fdaf227c8c.jpg

お誕生日会をしました。みんなでおめでとう!

20210706162506-49fcfdcfcd6cea561b1bc2c39560aff871e8ab64.jpg

楽しかったね。また遊ぼうね。

園でのひとコマ

| 園でのひとコマ

20210706152938-17b7c2076b1033fa5868cc572c8228289e36473a.jpg

20210706152503-c0142eb664130d05b07bf624d7f912a4c494882a.jpg

20210706152336-930431cd007e12fab6f5c10e9169041ee2253624.jpg

20210706152426-eaab7d58174ab5add5f33408c7be6a38e034d00e.jpg

20210706153028-b204a90dfb7ab95e25a4a276c65fbb406bd5d9f8.jpg

20210706152252-2c99209d07e9c73f2fe4e3d45e084e6c7bdd02ea.jpg

  1. 前へ
  2. 4
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8