きんちゃん
ようちゃん日記
秋晴れ
| 園生活
銀杏掃除をしてくれているそうです。

みんなが通りやすいようにと端に避けることを思いついたようです。
鍵盤の時間には誕生日をお祝いしました。

創作意欲ももりもり。





一部はマルシェにも出品します。
楽しみにしていてくださいね。
コロコロどんぐり
| 園生活
「大きくなったら」何になりたいか、画用紙に描きました。
画用紙に絵の具で体を描き、今日はクレパスで最後の丁寧に仕上げをしました。
素敵な絵が完成しました♪


トイレットペーパーの芯や牛乳パックを使用し、アイデアを出し合いながら、どんぐり迷路を作っている様子です。
迷路を転がるどんぐりをみて、「おー!」と歓声も。
また作ろうね!



外遊び大好き!
| 園生活
今日は朝からとても気持ちの良い気候の中、外遊びをたくさん楽しみました♪




秋の自然と触れ合うのもとても楽しいですね♪




とても元気いっぱいの子どもたちでした。
なわとび頑張っています!
| 園生活
サーキットの後、なわとび頑張っています!
年少さんは初めてのなわとび!
大平先生に教えてもらいチャレンジ!




とべるようになると楽しいね♪







こちらはどんぐり迷路を作っています!
年中、年長で考えながら制作中!




続きもお楽しみに♪
マルシェ楽しみ!
| 園生活
年長ではマルシェのお店屋さんの準備です!
紙粘土制作や絵葉書など
他にもたくさん作っています!






おいしい果物や野菜もたくさんあります!!
楽しみすぎる〜!!
家で収穫した柿を持って来てくれました!


お父さんの木だそうです!
立派な柿、美味しくいただきます!
こちらは万博で見たパビリオンを
作って来てくれました!



すごい大作!!
みんな興味津々!
みんなも作れるように、材料も持って来てくれました!
芸術の秋、食欲の秋!
秋を満喫中です!