きんちゃん
ようちゃん日記
みんなで、キッズクッキング。
| 園生活
お楽しみの1日でした!

年長さんがお買い物をしてくれました。
お金を持って、しっかりと買って来てくれたよ!


お米洗い、慣れた手つきでしたよ。







大根は年中さん、にんじんは年長さん。
手つきがいい!
白菜ちぎりは年少さん。
できることが違うのですが、みんなお味噌汁の具です。





みんな美味しそうでした。
幼稚園でとったお芋、美味しかったです。
ペロリ!ごちそうさまでした。

近大のお兄さんお姉さん、楽しい食育をありがとうございました。
感謝です。
ハッピーハロウィン!
| 園生活
今日はハロウィン。
「おうちでハロウィンパーティーしたよ!」「ハロウィンのかぼちゃ作ったよ!」など、子どもたちの気持ちも高まっている様子でした。
ということで、幼稚園でもハロウィンパーティー⭐︎

猫や魔女、ガイコツの作ったお面をそれぞれつけて参加です。

みんなで「唱」ダンス♪ 踊っていたら、、、

ジャックオーランタンもやってきた!
またまたゲストが、、、


ドラえもんもやってきた!!!
わー!きゃー!と大盛り上がりなハロウィンパーティーでした。
明日からはキッズウィークです。
少し長いおやすみ。楽しみなことたくさん聞きました。
しっかり遊んで、しっかり休んでくださいね!
キッズウィーク明けはクッキングです。
楽しみに幼稚園にきてくださいね。
では、よいおやすみを!
みんなでお買い物♪
| 園生活
今日はハーベスへキッズクッキングのお買い物!
お味噌といりこを
選んで買いました!
カート係、選ぶ係、お金係、袋詰め係!
クッキング楽しみだね!







運動会の絵も描きました♪




続きは明日♪
体験保育 〜ハロウィンを楽しもう〜
| 園生活
ハロウィンの制作で魔女の帽子を作りました。
可愛い帽子が出来上がりました♪





ゆり組のお友だちがお手伝いやゲームコーナーの担当をしていっしょに楽しみました!!
ハロウィン制作⭐︎
| 作品ギャラリー
ハロウィンの絵画と制作を紹介します♪
○年少さん


ジャックオーランタンを絵の具で描き、可愛いおばけは折り紙と手形で表現しました。広範囲にのりを付けたり隙間なく貼ったりするのを頑張りました♪
○年中さん




はしペンを使って蜘蛛の巣を表現しました。ジャックオーランタンとおばけの折り紙もとても丁寧に仕上げていました。
難しい形をハサミで切るところも頑張りました♪
○年長さん

ハロウィンのお面を作りました。黒猫やコウモリなど、丁寧にハサミで切ったり色や模様を描いたりして仕上げました。
手作りお面で明日はハロウィンパーティー!!どんなことをするのか楽しみですね♪