新着情報

教育エッセイ: 2016年10月

【校長室だより】 調べることの楽しさ(1)

毎週月曜日に行われる児童朝礼では、毎回、校長先生から全校児童にお話があります。 今週は、朝礼がありませんでしたので、校長先生が予定していたお話の紹介をします。 10月31日 月曜日 調べることの楽しさ...

続きを読む»

【校長室だより】 「土用」について

毎週月曜日に行われる児童朝礼では、毎回、校長先生から全校児童にお話があります。今週の校長先生のお話を紹介します。 10月24日 月曜日 「土用(どよう)」について  今日は、「土用」についてお話をしま...

続きを読む»

【校長室だより】 自分のいいところをもっと見つけよう

毎週月曜日に行われる児童朝礼では、毎回、校長先生から全校児童にお話があります。今週の校長先生のお話を紹介します。 10月17日 月曜日 「自分のいいところをもっと見つけよう」  今日は、自分の心を成長...

続きを読む»

【校長室だより】 浮いて待て!

毎週月曜日に行われる児童朝礼では、毎回、校長先生から全校児童にお話があります。今週の校長先生のお話を紹介します。 10月3日 月曜日  「浮いて待て!」  今日は、服を着たまま水に入る「着衣水泳」につ...

続きを読む»

【校長室だより】 後期児童会役員選挙

10月1日土曜日、後期児童会役員選挙の立会演説会が行われました。 後期児童会役員選挙  今日の児童会役員選挙は自分たちの代表を決めるとても大切なものです。でも投票だけして後は任せると言うことでは困りま...

続きを読む»