2016年2月

つぼみ組

| つぼみ日記


今週は「お楽しみ」に向けて練習を始めました。つぼみ組でもいろんなお店屋さんを始めました。「いらっしゃ~い(*^o^*)


絵本屋さん、布絵本でボタンの練習、紐の練習中よ~。


レスキュー屋さん、つぼみ組レスキュー隊出動!「どこまで運びましょうか?病院ですか?」「遊園地まで~」


つぼみ組美容室始めました。最初のお客様はやっぱり岩井先生です。


二人目のお客様は優しいジェントルマン。「かっこよくカットしてね」


年長さんのお店屋さんはやっぱり本格的!!100円ショップにショッピングに行きました。あれもこれも欲しいな~!!


秘密は順調に進んでいます。


かわいい~!さて、何をしてるのかな?。。。秘密。


お外では「むっくりくまさん」おにごっこ屋さん、楽しいな~。


園庭では、ジャンプショップ。ジャンプも上手になったよ~!



☆近小フェスティバル・お楽しみ会☆

| 園生活


今日は近小フェスティバルとお楽しみ会がありました(*^_^*)

午前中は小学校へ行き、お母さんたちが出しているお店や、小学2年生の催しているお店を楽しみました♪







お昼からは、幼稚園でお楽しみ会がありました☆
お店屋さんになったり、お客さんになったり…






色んなお店を楽しんでいましたよ!!

学級閉鎖だったクラスも、来週楽しみたいと思います!!


1週間よく頑張りました♪

| 園生活


今週は、海遊館遠足、お楽しみ会など盛りだくさんの1週間でした(^_^)v
女の子には、おひなさまを飾ってもらいました!!

大すきなお友だちの顔をお互いモデルになりながら絵も描きました♪

新入園児さんへのプレゼントバッグもコツコツ仕上げました。

なわとびの後ろまわしとびも上手になっていて、大会は接戦でした!!

もも組23人で過ごせる日もたくさんありました。来週も元気いっぱい過ごそうね♪

生活発表会保護者の感想

| 園生活

・とても楽しみにしていた発表会。家庭では踊ることもなく歌うこともなく、当日はきちんとできるのか不安でした。ステージに出たときの顔はとてもかっこよくて、自信いっぱいで、音楽が流れると元気いっぱいの踊りと歌でした。小さいと思っていた子がとても大きく見え、1年間の成長の集大成を見せていただきました。頑張った子どもたちを誇りに思います。(年少・男子)

・初めての生活発表会、学年の集大成の発表でたくさんの方がいらっしゃるので、親である私が「みんなの前で名前をきちんと言えるかな」「ダンス間違えずに踊れるかな」等々不安でしたが、いざ幕が開いてみると不安が一気に感動に変わりました。舞台で見せてくれた姿はとってもかわいい衣装に身を包み、今までになく堂々たる姿で、とても一生懸命で誇らしげでとっても楽しそうな姿でした。ダンスもとても上手でした。1年を通してこんなに成長してくれたんだと思うと、感無量で自然とうるっとしてしまいました。来年も再来年も子どもたちの成長が本当に楽しみです。(年少・女子)

・年少さん年中さん年長さんそれぞれのカラーでとても感動しました。音楽会の時はこの学年どうなるんだろう・・・と正直不安でした。けれど、今回の発表会を見せていただき、そんな気持ちはすっかり忘れており、ただただ可愛らしく、一生懸命な園児たちに心が温かくなりました。年中さん年長さんは子どもたちがいろいろ考えただけあり、笑いもあってあっという間の時間でした。息子に関しましては、「ぼくの服は黄色」と言っていたので黄色ばかり探していたら青でした。彼なりに頑張っていて、年中年長がとても楽しみになりました。(年少・男子)

・2,3日前から「失敗したらどうしよう」と、心配そうな娘でしたが、「大丈夫だよ、大丈夫!」と何回も励ましました。幕が上がると生き生きとした顔で、歌いながらしっかりとバチを振る娘が見えて感動しました。他のお友だちも皆しっかりとできていて、先生の指導におどろくばかりでした。息もしっかり揃っていて、素晴らしい発表だったと思います。何より楽しそうに自信をもって演技をする姿を見て成長を感じました。とても可愛かったです。(年少・女子)

・ずっと「本番まで秘密」と言っていたので楽しみにしていました。息子の台詞を聞いて「あっ、なんか家で言っていたなあ。」と思い、歌を聞くと「歌っていたなあ。」と、思いました。ニコニコ楽しそうにやっていたのが印象的でした。オオカミのお腹から出てくるところがとても可愛かったです。(年中・男子)

・「言いたいけど、まだ内緒・・・」ともどかしそうにしていましたが、母が何か聞き出そうとあれこれ質問しても「100年会館で見るまで楽しみにしてて!」と立派に(?)隠し通しました。当日いつものように照れくさそうにしながらも、ちゃんと台詞も言えて大きく手足を動かしてオオカミさんになりきっているのがとっても可愛かったです。「頑張ったね。かっこよかったよ。」と、たくさん褒めちぎると、嬉しそうな息子でした。年長さんはさすがだな、年少さんは去年を思い出し懐かしいなと、いろいろ感動しました。つぼみ組さんも参加できるようになったのはすごく良いと思いました。(年中・男子)

・楽しみにしていた生活発表会。朝から娘もワクワクしているようで楽しそうに準備をしていました。ゆり組の劇が始まると子どもたちの可愛い姿に涙が溢れてきました。衣装が素晴らしく感動し、構成や小道具もよく考えられていて本当に素晴らしかったです。オオカミが子どもたちを食べ、寝ている時の姿がとても可愛らしくて、あの大きなお腹から子ヤギたちが飛び出してくるところでは、周りの方も「わあ~」と声をあげていらっしゃいました。全てにおいて完成度が高くて感動しました。年少さんのダンスも年長さんの劇も見入ってしまい、あっという間の時間でした。子どもたちの成長を感じられる本当の楽しい思い出に残る1日になりました。(年中・女子)

・朝から「今日頑張るな」と張り切っていた息子。待っている時もお友だちとワイワイ楽しくしており、「先生いた。行ってくるわー」と行く姿に、昨年までのモジモジから成長したなと感じました。劇はみなとても可愛らしく、ただ一所懸命演じている姿に胸が熱くなりました。あんなに長い劇を覚えて、自分のパートじゃないところも口ずさんでいたりしてすごいなと思いました。「一人ではできないことも、みんなとだったらできる」この劇もみんなと楽しくできて息子も大喜びです。素敵な劇を見させていただき、有り難うございました。家族みんなが感動しました。(年中・男子)

・「劇って楽しいなー」と言って、家でも歌をたくさん歌っていました。みんなに見てもらうのを楽しみにしていて、また、本番では持っている力を存分に発揮していたので、観ている私たちもワクワクさせられました。かわいいつぼみ組さんから年長さんまで色とりどりの舞台は見応えたっぷりで子どもたちの成長ぶりも手にとるように分かりました。心温まる素敵な発表会でした。(年中・男子)

・発表会当日は目覚ましが鳴る前に起きてきました。「緊張してる?」と聞くと、「全然、めっちゃ楽しみやねん。」と、すごくいい笑顔でした。発表会は一人一人がすごく頑張っていて、一つ一つのしぐさがすごく可愛かったです。入園当時は毎日のようにビービー泣いていた娘が、たくさんの人の前で大きな声を出し、台詞を言ったりダンスをしたり、本当に成長したなと思いました。帰りに「どうだった」と聞くと、「みんなでダンスしたりして楽しかったよ!あっ!観に来てくれてありがとう!」そう言われて思わず泣いてしまいました。娘は娘なりに毎日毎日頑張って練習していたんだなと思うと、またまた泣けてきました。私の前を歩く娘の背中はかっこよくて可愛かったです。(年中・女子)

・お兄ちゃんの音読集を手に何度も家で聞いていた「今は昔、翁というものありけり・・・」という台詞が着物に正座で慎ましやかに唱える姿が聞いてすぐ昔話の世界に入り、びっくりしました。お友だちが休む中、それを感じさせない一人一人の大きな声と台詞の言い回し、すごく成長したなと思いました。ただ台詞を言うのではなく、演じてなりきっている姿に感動しました。かぐや姫が「さようなら・・・」と手を振る姿は切なくとても寂しいとさえ思うほど、上手だなあと思いました。一生懸命、この日のためにがんばってきたことが良い結果として表現できたこと、感謝いたします。年長最後の生活発表会、花まるでしたね。(年長・女子)

・一人一人の台詞や歌の入るところ、どのシーンも素晴らしかったです。みんなそれぞれ一生懸命でとっても楽しく観させてもらいました。みんなで作った衣装は華やか!小道具もそれぞれ役にぴったり、上手にできていました。舞台セットのお月様や籠もいい雰囲気がでていました。細かいアイディアにすごいなあと感心しました。年少の時、年長の舞台を観て「こんなことができるようになるだろうか」と、不安がありましたが、息子なりに成長してくれたと思います。劇中、息子が台詞が出てこなかったときには、後ろからこっそり助け船を出してくれるお友だちもいてありがたっかたし、クラスの団結力を感じました。みんなで頑張った劇は子どもたちの大きな心の成長になったことでしょう。親にとっても思い出に残る一日でした。(年長・男子)

・冒頭の竹取物語の音読も姉と一緒に毎日練習していました。年少や年中のころのようには、日々幼稚園でやってきたことを詳しく話してくれなくなりましたが、みんなで一緒に一生懸命考えながら取り組んでいるんだなということは伝わって来ました。発表会前夜、いつもより早い目に布団に入りましたが、しばらくして「あー、緊張して寝られないなー」と、ため息混じりにつぶやいたのには笑ってしまいました。でも、こんな風に言うのは初めてで、やはり最後の大舞台ということもちゃんと分かってきているんだと改めて大きくなったんだなあと思いました。残念ながら全員での参加とはなりませんでしたが、「○○ちゃん、すごく練習頑張ってて上手やったのに」と、お友だちを気遣い、みんなの気持ちが1つになれた最高の「かぐや姫」だったと思います。「本当によく頑張ったね。お疲れ様。」
と言うと、満面の笑顔で少し恥ずかしそうに頷いていました。(年長・女子)

・年長になるとあまり音響に頼らず、同じ役の子どもたちがグループで移動しないで、前に立って台詞を言う人以外はひな壇で歌を歌うのは、それだけでも「さすが一番大きい組だなあ」と思わせてくれました。年少の時ドキドキしながら迎えた発表会で、はっぴを着て懸命に踊っていたのがつい最近のようです。それが今年はみんなで劇を創り上げ、立派に役を演じました。娘はもちろん私にとっても小学校への自信となった発表会でした。(年長・女子)

・年中、年少を鑑賞後の年長の登場で、3年前の子どもたちのことを思い出しながら、どっぷりと劇に浸りながら観させていただきました。皆の心が1つになり、引き締まりつつもどこか楽しんで演技をしているように見えました。本人に聞くと「全然緊張しなかった。パパとママが見えすぎて(最前列にいました)その方が緊張したわ。」と・・・。特等席のくじをプレゼントしてくれた子どもに心からありがとうと、そして1年間集大成の素晴らしい出来栄えを褒めたたえました。子どもたちすごいです。また一つ素晴らしい思い出をありがとうございました。(年長・男子)

・幼稚園最後の生活発表会。さすが年長、立派に役になりきり、上手にできていてびっくりしました。楽しく笑いながら演じていたので、観ていてこっちまで笑ってしまうくらいでした。いつも「全員で力を合わせないとできないねん!」と言っていたので、チームワークがとれていて良かったと思います。(年長・男子)

つぼみ組

| つぼみ日記


2月に入り暖かい日や寒い日が交互です。寒くても元気いっぱいつぼみ組!楽しいことはないかな~。

年長組さんの生活発表会のお道具をちょっとお借りして。。。いつのまにかトンネルごっこがはじまっちゃた!


おひはさまを作ります。はさみは慎重に、慎重に。使い方が上手になってきました。


おひなさまのお顔は丁寧に描きましょう。ゆっくりと、丁寧に。丸いボール状のものに描くのはとても難しい。。。


さて!また、なにか始めました!さあ、なにかな?お楽しみに(^^)


「むっくりくまさん」みんなで輪になって、くまさんに追いかけられてつかまったら、くまになっちゃいます。




くまになっちゃう!にげる、にげろ~!!




高くてもへっちゃらです!たくましくなってきました(^u^)






  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5